チェリー撮影会@湯河原をはじめ推しの子の現場が数多くあるのですが、ボクはSID(新世代アイドル道場)の2ndライブに行くつもりでいます。
さすがのさすがにSIDライブは外せないでしょ。いっくらなんでも・・・
湯河原は行くなら1日まったりって感じですよね。
それも悪くない・・・ってゆ〜か、かなり行きたいんですけど、SIDライブとかけられないので残念。
静岡・愛知方面の方は湯河原だとかなり便利ですね(笑)
当たり前の話ですけど、応援するアイドルというのは人脈なんかじゃなくて、自分の好みで決めるわけですよ。
な〜んて、言うまででもないことをわざわざ書くということは、気になる点があるということです。ちょっとね・・・
ボクは言うまでもなく横浜ファンですが、この日の試合はあまりに酷く、怒らざるをえない。
というのは、この日の横浜スタジアムは中盤からずっと強い雨。「もう無理でしょ!」って感じだったのですが、再三の中断にめげずに試合は続行される。理由は横浜が2点負けていたから。主催者側の意向に審判団が従ったんでしょうね。
若松監督が「もう終わろうよ」と何度も抗議するも、試合続行を強行。明らかにイライラしているのがわかる若松監督。
そのイライラが7回裏の佐伯のアウトかセーフか微妙な際のセーフの判定(VTRで見ても微妙)で爆発。なんと現役を通じての初の退場となる。
俺も見てて気分が悪かった。「これで横浜が追いついたり逆転したりした途端にコールドゲームにでもしたら汚過ぎるぞ」と思いながら時間が来たので夜勤へ出かける。
すると結果は直後にウッズの同点2ランが飛び出し、手のひらを返したかのように8回表で雨天コールドゲーム。
こういうことが許されちゃいけないと思う。それと同時に横浜ファンとしてとても恥ずかしい思いがした。たまらない嫌悪感。
ありゃ、湯河原パスですか、、<br>じゃ、言っておきます。(誰に?(^_=)
ありゃ、湯河原パスですか、、 じゃ、撮っておきます。(誰を?(^_=)
ロッテの弱さを堪能しようとスカパーのプロ野球セット購入したのに最近強すぎてイヤです(苦笑)
いじ☆り〜の日記です(2004-06-09) <a href="http://shalomlove.or.kr/images/hermes-bags/hermes-kelly-bag-discount-vintage-hermes-bag-1180.asp">Hermes Kelly Bag Discount</a><br>Kelly Bag Replica Price http://furka-model.dk/css/database/wholesale-designer-fake-hermes-bags-wholesale-handbags-on.asp
いじ☆り〜の日記です(2004-06-09)<br><a href="http://www.g22f6njt6g39s89vu2g3n4p50r485jjis.org/">awdodgpiw</a><br>wdodgpiw http://www.g22f6njt6g39s89vu2g3n4p50r485jjis.org/<br>[url=http://www.g22f6njt6g39s89vu2g3n4p50r485jjis.org/]uwdodgpiw[/url]